きっかけバス kikkakeopendata

Published on 1月 20th, 2014 | by アプリそうけん

0

シェアして、書いて、ボランティア 【復興きっかけオープンデータ】で復興の輪を広げよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「公益社団法人 助けあいジャパン」が、東日本大震災からの復興に関する風評や風化を防ぐことを
一つの目的としたプロジェクト、『きっかけバス47プロジェクト』

このプロジェクトを一つの契機として、震災復興から今後の防災、減災といったことまでを考え、
「東日本大震災に関連するデータ集約と発信」を目的として立ち上がったのが、この
『復興きっかけオープンデータ』です。

tumblr_static_kikkakeopendata_logo

『きっかけバス47プロジェクト』は、東日本大震災からまもなく丸3年が経とうとしている今なお、
被災地域では多くの避難生活者がいることも含めた復興の現状がどんどん忘れられていく、もしくは
よく分からない状態になっていることによる『風化』や『風評』を防ぐことを目的として、
若い世代である全国の学生約2000人を東北の被災3県に送り込み、今回の被災に関する知識や
経験を深く知ってもらい、それぞれの出身都道府県へ情報を持ち帰り、伝えることで、今後の日本にとって
非常に重要な「防災」や「減災」といったことにも、この未曾有の経験を活かしていくためのプロジェクト。

このプロジェクト発足のきっかけや、プロジェクト運営を進める上でもポイントになっているのは、
いかに情報を発信するか、そしていかに多くの方々に知ってもらい、関心を持ち続けてもらうか、
ということです。

震災からの復興には長い時間と、多くの方々の協力が必要です。
皆さんからの協力、という意味で最も分かりやすいものは「ボランティア活動」ですが、
以前ご紹介した通り、その気はあってもなかなかやるきっかけがないのが現状のようです。

chart16

しかしながら、何もボランディア活動は「被災地に行って何かをしなければいけない」、ということでは
ありません。
情報を知ってもらうためのアクションを起こすことも、一つの重要なボランティアだと考えます。

シェアして、書いて、ボランティア

この『復興きっかけオープンデータ』は、情報発信という形のボランディアをしていただくために
必要な情報をまとめていく場所と、同じようにして発信された情報について見ることができる場所
として立ち上げられました。

これまでの所、「助けあいジャパン」のホームページにまとめてある『数字で知る復興のいま』からの
情報を初めとして、たくさんのデータがここから発信されています。
東日本大震災に関する情報はもちろんですが、日本全国の防災に関するデータなども集められています。

kikkakeopendata03

kikkakeopendata02

そして現在多くの方からのご支援を受けて進行中の『きっかけバス47プロジェクト』に関連して、
学生ボランティアチームで活動を続けている方々のブログもこちらのオープンデータで発信。
全国で活動を続ける彼らの真剣な思いや、活動の様子がとてもよく分かります。

kikkakeopendata01
※こちらは、長崎県のきっかけバスリーダー、山内夏帆さんが「きっかけバス長崎のブログ」でご自身の思いなどを書いた記事を紹介した投稿

『復興きっかけオープンデータ』は、その名の通り、様々なデータや情報で、復興に対する関わりを
持ってもらうための“きっかけ”を提供するための場所。

これからも様々な情報を集めて発信することはもちろん、この場所から得た“きっかけ”で書かれた
ブログの紹介していく活動もしていく予定です。

「書いてボランティア」という趣旨を受けて、こちらのプレスリリースにある通り、昨年末より
株式会社アイズが今回の企画に賛同し、運営する「レビューブログ」に所属しているブロガーから
情報を発信するキャンペーンを展開しています。

以下、プレスリリースより抜粋。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ブロガーが東北を、「書いて応援!」
本キャンペーンは、株式会社アイズが運営するインターネットサイト「レビューブログ」において、所属のブロガー70,113人(2013年11月時点)によって行われるキャンペーンとなります。株式会社アイズが「きっかけバス47」の取り組みに賛同し、所属ブロガーに対して「ブログを書くことによって、東北を支援する」ことを呼びかけ、2013年12月20日からキャンペーンを開始しています。(※1、※2、※3)助けあいジャパンでは、キャンペーンにあわせた情報ブログを立上げ、復興と防災の情報をブロガーに提供していきます。ブログでの情報発信を通じて、東北を応援していきます。

≪開始後、キャンペーンの現状報告≫
記事掲載:36記事
記事閲覧数:13,376(PV)※記事閲覧回数
記事閲覧人数:8,737(UU)※記事閲覧人数
(2013年12月20日から2014年1月15日までの実績)
※1本キャンペーンによるブログ記事には、「レビューブログからの情報」もしくは「広告主からの情報」と明記され、その他のブログと区別されています。
※2本キャンペーンに賛同しブログを書くことによって、ブロガーに対してインセンティブは発生しておりません。
※3今後は被災地の特産品などをインセンティブにすることで、ブログを書くことで復興に関わるような枠組みも検討中です。

本取り組みにおけるブログ記事の一例:
●きになり東日本大震災・避難生活者数277,609人の為に!!
 http://kininaritai.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
●復興旋風を再び!!~復興支援プロジェクト『きっかけバス』~
 http://mamacanhustle.jugem.jp/?eid=2553
●きっかけバス47: 今日のイチオシ
 http://juntama.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-be5b.html

なお、本取り組みは3月末日まで展開され、震災の記憶の風化防止を目的としたブログが今後も継続して発信されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この場所を通じて、少しでも多くの方に情報が発信され、拡散され、知ってもらうという活動が
継続していくことを願っています。

ぜひ皆さんも『復興きっかけオープンデータ』をご覧頂き、今の状況を知っていただき、SNSでの
シェアやブログでの記事化など、やりやすい方法で情報をシェアしてみてください!

一人でも多くの皆さんからの情報発信が、
震災復興とこれからの防災・減災への
大切なボランティアになります!

◆『復興きっかけオープンデータ』tumblrページ:http://kikkakeopendata.tumblr.com/
◆『復興きっかけオープンデータ』Twitter公式アカウント:https://twitter.com/kikkakeopendata

※様々な活動については、こちらのブログでも発信中です。
 ●「きっかけバス47プロジェクト・学生運営チームのブログ」
 ●「助けあいジャパンブログ」

『きっかけバス47プロジェクト』公式ページ
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/

『きっかけバス47プロジェクト』概要
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/about/

寄付に関して
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/donate/

『きっかけバス』チラシ・ポスター・ステッカー申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1weYmNSjWODqfXVT4U0P7AVBHorP7tu7hAPryeAkAx7s/viewform

☆JALのマイレージからも寄付が出来ます!☆
skybaton
JAL東北応援プロジェクト 「SKY BATON」公式ページ
http://www.jal.co.jp/tohokuproject/skybaton/

アプリそうけん『きっかけバス』特設ページ
http://appsouken.com/category/kikkakebus

kikkakebus

Tags: , , , , , , ,


About the Author

アプリそうけん

アプリのエンジニア、パブリッシャー、ユーザー、それぞれの声にしっかりと耳を傾け、繋いでいくことで、“りそう”のアプリを作り出し、多くの人々に素晴らしいスマホライフを提供するためのあらゆる情報を発信します。





Back to Top ↑