Published on 1月 8th, 2013 | by オクトバ
MacとAndroid間でファイルを転送できるソフト「Android File Transfer」を使ってみよう
MacユーザーならiPhone使ってるというイメージがありますが、私はMacBook Air+Androidです。
噂ではGoogleの社員もほとんどがMacを使っているとか。そんなMac使いの方へのちょっとしたTIPSをお届けします。
AndroidとMac間でファイルのやり取りをしたい時、Wi-Fi環境があれば『AirDroid』が便利ですが、アクセスポイントが無い時はUSB接続で行えます。
Android 3.0以上の端末で、Macからファイルを転送できるソフト「Android File Transfer」がGoogleから提供されています。
Nexus7やXperia AXと接続して利用することができたので、やり方をご紹介します。
まずはソフトをインストール!
まずは以下のURLにMacからアクセスして、ソフトをダウンロードしましょう。
対応OSはサイトに書いてあるようにOS X 10.5 (leopard)以上のMacで、Android 3.0以上のデバイスと接続して利用できます。
http://www.android.com/filetransfer/
ダウンロードが完了したら、「androidfiletransfer.dmg」ファイルを開きます。
インストーラーが表示されるので、アプリケーションフォルダにドラッグ&ドロップしましょう。
Macでお馴染みのインストール方法ですね。
MTPモードで接続
インストールが完了したら、さっそくUSBケーブルでAndroid端末と接続します。
接続時に「メディアデバイス(MTP)」モードで接続されているか確認してください。
こちらの画面は通知領域の「〜として接続」という表示をタップしたり、設定画面から表示できます。
使い方は単純明快
接続すると「Android File Transfer」のウィンドウが自動で開きます。
内部ストレージとSDカードがあるデバイスでは、画面上部で切り替えることができます。
画面下部には空き容量も表示されるので、ファイル転送中に「容量が足りなかった!」となることもありません。
ファイルのやり取りは、ファイルやフォルダをドラッグ&ドロップするだけ。
もちろんAndroidからファイルを取り出すこともできますよ。
実際に使ってみると、呆気にとられるほど簡単でした。
MacとAndroidを使っている方は、ぜひ「Android File Transfer」を使ってみてくださいね!