きっかけバス fukkou_meetup

Published on 1月 31st, 2014 | by アプリそうけん

0

助けあいジャパン 復興meetup!Vol.7が2月10日に開催☆-きっかけバス×JAL:学生と社会人のスペシャルセッション!-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東日本日本大震災から間もなく丸3年が経とうとしている今なお、多くの方が避難生活を
余儀なくされているという現状があります。
※1月31日時点での助けあいジャパン公式ホームページでのデータでは、避難生活者数は274,088人

そういった現状に対し、もう一度日本中に復興旋風を巻き起こし、震災復興に関する風化や風評被害を
食い止めることを目的として、『きっかけバス47プロジェクト』は進められており、
いよいよ明日(2月1日)の岐阜県号からバスが走り始めます

公益社団法人助けあいジャパンでは、これまでの約3年間、震災復興に関する活動をする中で、
少しでも多くの方に震災や復興の現状を知ってもらい、復興の輪を広げていくための活動として、
復興meetup!というイベントを開催していました。

いよいよきっかけバスが全国から東北へ走り出すこの2月に、第7回の復興meetup!が開催されます!

☆イベント詳細情報はこちらから☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/events/541314115965461/

以下、イベント詳細ページより抜粋。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3年目の東北、関わる「きっかけ」と
改めての助けあいについて
-きっかけバス×JAL
:学生と社会人のスペシャルセッション!-

震災から3年が経つ、被災地。
その被災地に日本中の若者が2月から3月にボランティアに行きます。
47都道府県を巻込む、学生が立上げた復興支援プロジェクト、きっかけバス47。

いまではNHKや日経新聞などのさまざまなメディアに取り上げられ、2000人の学生が
東北のために全国で活動をしています。

今回は、助けあいジャパンが進める、きっかけバス47プロジェクトとその支援をいただいている
日本航空株式会社の『SKY BATON 東北応援チャリティ・マイル』のご担当者様より、
震災から3年目の支援と関わるきっかけについてお話いただきます。
http://www.jal.co.jp/jalmile/use/charity/kikkakebus/

もうすぐ、震災から丸3年。
関わる「きっかけ」と改めての助けあいについて。

きっかけバスを進める大学生とその支援をする、企業としてJALの担当者の世代を超えた
セッションになります。

学生の方も社会人の方も、ぜひご参加お待ちしています。

【復興meetup!イベントに込めた想い】
3年目の復興、助けあいジャパンでは東北に関するイベントを東京でスタートします。
ミーティングより気軽に参加でき、人と人がつながる。
東北の食材を味わいながら、楽しみ、出来ることで復興に協力するmeetup イベントです。

復興に興味あるけど、どう関わっていいかわからない。。
どんな関わり方があるかわからない。。
現地の状況をもっと知りたい。。
そんな方にぜひおオススメのイベントです!

【そもそもmeetup とは!?】
インターネットでつながった共通の関心ごとを持った人々が気軽に集まれるイベントのこと。
語源の「meetup」は「集まる」の意味で、アメリカでは「Meetup(www.meetup.com)」という
ウェブサイトも普及。
これを機会にIT に限らず様々なテーマのミートアップが、日本でもあちこちで開催されるように
なっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

復興meetup! Vol 7

きっかけバス× JAL

 <日時>
2014年2月10日(月) 19:00(受付18:45開始)

 <場所> 
〒106-0045 
東京都港区麻布十番1-10-10 ジュールA 8階 
株式会社ドリームデザイン内
(南北線・大江戸線駅0分。5番出口からエレベータで直結)
→地図URL http://dream-d.net/map/

 <参加費>
・3,000円(学生1,000円)
 懇親会費含む 

*助けあいジャパン/情報発信本部メンバー/meetup!イベント・懇親会へ参加されたことがある方は
 Meetupイベント参加費無料!

(参加費用につきましては、本イベントの運営費の他、助けあいジャパンの活動資金として復興支援や
 防災/減災事業に充てさせていただきます)

東北の食材とお酒をご用意してお待ちしております!

※懇親会では、東北の食材、お酒をご用意しております。
 ゲストの方やみなさんでお話しながらこちらもお楽しみくださいませ。

【参加者アンケート結果抜粋】
参加してくださった方の97%が満足または大満足と回答してくださいました。(5段階評価による)

<感想の一部をご紹介します>

・現地にて起こっていること、ニーズなどが知ることができ大変興味深かったです。(社会人/男性)
・旅行でもいいんだ、一度でも東北へ伺いたいと感じました。参加して良かったです。(学生/女性)
・大学でまちづくりについて勉強していたので今日のお話はとても興味深かったです。
 現実的で貴重なお話が参考になりました。(学生/女性)
・ビールのあるイベントは、初めてですが、素敵です。(社会人/女性)

*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

【お知らせ|寄付による税控除が受けられるようになりました】

税務上(所得税、法人税)の取扱いについて、詳しくは以下のリンクをご覧ください。

【助けあいジャパンHP】
http://tasukeaijapan.jp/?page_id=22908

当日みなさまにお会いできることを楽しみにしております。
【公益社団法人 助けあいジャパン 事務局】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fukkou_meetup02
※写真は過去の復興meetup!より

イベント詳細にもある通り、今回のmeetup!では、昨年末より特別協賛という形で
『きっかけバス47プロジェクト』に協力をしている日本航空株式会社(JAL)の
『SKY BATON 東北応援チャリティ・マイル』の担当者の方も参加され、
震災復興に対する考えなどについてセッションをされる予定。

震災復興は長期的な取り組みになるため、行政と民間企業、そして学生も含めた多くの方による支援、
協力が重要なので、今回の取り組みに対する考えなど、興味深いお話が聞けるのではないでしょうか。

☆『SKY BATON 東北応援チャリティ・マイル』の詳細はこちら☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jal.co.jp/jalmile/use/charity/kikkakebus/

☆JAL東北応援プロジェクト 「SKY BATON」公式ページ☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.jal.co.jp/tohokuproject/skybaton/

☆その他、寄付に関してはこちら☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/donate/

「復興支援に協力したいけど、なかなかきっかけが…」と思っている方も多いと思いますが、
この復興meetup!に参加して、震災復興の現状や、それに対して活動を続けている学生たち、そして
企業の生の声を聞いてみることも、一つの良いきっかけになるのではないでしょうか。

ご興味のある方はぜひこちらのイベントページよりご参加ください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/events/541314115965461/

※様々な活動については、こちらのブログでも発信中です。
 ●「きっかけバス47プロジェクト・学生運営チームのブログ」
 ●「助けあいジャパンブログ」

『復興きっかけオープンデータ』tumblrページ
http://kikkakeopendata.tumblr.com/

『復興きっかけオープンデータ』Twitter公式アカウント
https://twitter.com/kikkakeopendata

『きっかけバス47プロジェクト』公式ページ
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/

『きっかけバス47プロジェクト』概要
http://kikkakebus.tasukeaijapan.jp/about/

『きっかけバス』チラシ・ポスター・ステッカー申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/1weYmNSjWODqfXVT4U0P7AVBHorP7tu7hAPryeAkAx7s/viewform

アプリそうけん『きっかけバス』特設ページ
http://appsouken.com/category/kikkakebus

kikkakebus

Tags: , , , , , ,


About the Author

アプリそうけん

アプリのエンジニア、パブリッシャー、ユーザー、それぞれの声にしっかりと耳を傾け、繋いでいくことで、“りそう”のアプリを作り出し、多くの人々に素晴らしいスマホライフを提供するためのあらゆる情報を発信します。





Back to Top ↑